か す か べ バ イ ク 登 録 セ ン タ ー


当センターのうれしい便利ポイント

  1. メール便や郵便・宅急便またはレターパックでも書類が送れる。
  2. 午前中(12:00)までに書類か到着すればその日のうち申請。
  3. 車庫証明から登録、封印までトータルにサポート。
  4. バイク(原付 / 軽2輪 / 小型)もおまかせ!
  5. ナンバー再交付や自賠責保険の変更もすぐ対応!!
  6. 書類の返送先もご自由に選べます。
  7. お電話1本ですぐに手続き開始です。
バイク登録手続きの申請はお気軽にどうぞ

新車ディーラー、中古車ディーラーの方はもとより、個人のお客様でも親切、丁寧に対応致します。

バイクも登録が必要

通常は、使用者の住所地を管轄する運輸支局にて申請手続きを行います。

当事務所にお任せいただければ、書類の作成から提出、不備補正、受領までをトータルにサポート差し上げることが可能です。お客様は、出来上がった自動車検査証(軽2輪の場合は、軽自動車届出済証)を新しいバイクに備え付け、ナンバー交換があれば、新しいナンバープレートを車体に取り付けるだけとなります。

バイクの登録手続きの相談受付イメージ

埼玉県でバイクの登録が必要なときとは?

  • バイクを売買により取得したとき
     新車・中古車を問いません。知人や家族からの購入などが多いでしょうか。
  • バイクを贈与により譲り受けたとき
     他人(家族や友人など)から無償で2輪車を取得したときです。
  • 引越しをしてバイクの使用者住所が変わったとき
     たとえ近所へのお引越しでも必要です。
  • 結婚・離婚・養子縁組をしたとき
     結婚や離婚又は養子縁組により、バイク所有者または使用者の氏名・住所が変わったときは必要です。
  • 相続により取得したとき

     遺言や遺産分割協議により被相続人のバイクを相続したときです。

  •  廃車にするとき 
     もう乗らなくなったバイクの登録を抹消するときに必要です。

 

小型2輪車(排気量251cc以上)の各種手続き

小型2輪車に関する手続きには移転登録、変更登録、抹消登録、ナンバー変更がございます。

車検証またはナンバーを紛失して添付できない場合

使用者の押印または署名のある「理由書」が必要になります。

  • 理由書についての詳細は、お問合せください。

軽2輪車(排気量126cc以上250cc以下)の各種手続き

軽2輪車に関する手続きには移転登録、変更登録、抹消登録がございます。

当事務所の取り扱い地域と報酬額について(軽2輪)

  • 報酬額には、申請書作成代のほか消費税及び交通費を含みます。
  • 複数台一括申請の場合は、台数に応じてお得な割引システムもございます。
  • 送付いただいた申請書類等に不備があった場合、対応に応じて割増料金を頂戴します。
  • このほか2輪車ナンバー代(550円)等が必要な場合もございます。

ナンバーを紛失して添付できない場合

使用者の押印または署名のある「理由書」が必要になります。

  • 理由書についての詳細は、お問合せください。

届出済証を紛失して添付できない場合

所定の再交付手続きが必要になります。

  • 詳細はお問合せください。

原付バイクの各種手続き

原付の正式名称は「原動機付自転車」といいます。

日本では1947年、富士産業(現・スバル)がラビットというスクーターを販売致しました。

それ以降60年以上も各企業が原付バイクを販売し、日常生活の足となって活躍しています。

原付バイクを購入または譲り受けたら登録する必要があります。しかし登録窓口である市区町村役場は、平日のみの受付となっているところが多く、手続きが面倒な原付バイクユーザーも大勢いらっしゃることでしょう。

「かすかべ原付バイク登録センター」にお任せいただければ、

平日は何かとご多忙の原付バイクユーザー様も安心です。

では、原付の各種登録申請手続にはどんな書類が必要なのか、
それは、下記のボタンから移動した先のハンドブックにて、詳しくご案内しております。

原付バイクに関する手続きには、新規登録、名義変更、住所変更、ナンバー再交付、廃車、盗難届がございます。

取り扱いエリアと報酬額

小型2輪車の取り扱い地域と報酬額

申請地域 報酬金額

春日部ナンバー(越谷ナンバー含む)

春日部 / 越谷 / 草加 / 八潮 / 吉川 / 三郷 /

幸手 / 久喜 / 杉戸 / 宮代 / 松伏

7,700円

(特別価格)

大宮ナンバー(川口ナンバー含む)

さいたま / 川口 / 上尾 / 蕨 / 戸田 / 桶川 /

北本 / 蓮田 / 伊奈 / 白岡

11,000円
所沢ナンバー(川越ナンバーを含む)

所沢 / 川越 / 坂戸 / 鶴ヶ島 / 飯能 / 狭山 /

入間 / 朝霞 / 志木 / 和光 / 新座 / ふじみ野 /

富士見 / 日高 / 越生 / 三芳

16,500円
熊谷ナンバー

熊谷 / 行田 / 秩父 / 加須 / 本庄 / 東松山 /

羽生 / 鴻巣 / 深谷 / 小川 / 滑川 / 鳩山 /

吉見 / 嵐山 / 小鹿野 / 長瀞 / 東秩父 / 皆野 /

横瀬 / 上里 / 神川 / 美里 / 寄居

17,600円
野田ナンバー(柏ナンバーを含む) 野田 / 松戸 / 流山 / 柏 / 我孫子 11,000円
  • 報酬額には、申請書作成代のほか消費税及び交通費を含みます。
  • 複数台一括申請の場合は、台数に応じてお得な割引システムもございます。
  • 送付いただいた申請書類等に不備があった場合、対応に応じて割増料金を頂戴します。
  • このほか2輪車ナンバー代(550円)等が必要な場合もございます。

軽2輪の取り扱い地域と報酬額

申請地域 報酬金額

春日部ナンバー(越谷ナンバー含む)

春日部 / 越谷 / 草加 / 八潮 / 吉川 / 三郷 /

幸手 / 久喜 / 杉戸 / 宮代 / 松伏

6,600円

大宮ナンバー(川口ナンバー含む)

さいたま / 川口 / 上尾 / 蕨 / 戸田 /

桶川 / 北本 / 蓮田 / 伊奈 / 白岡

11,000円
所沢ナンバー(川越ナンバーを含む)

所沢 / 川越 / 坂戸 / 鶴ヶ島 / 飯能 / 狭山 /

入間 / 朝霞 / 志木 / 和光 / 新座 / ふじみ野 /

富士見 / 日高 / 越生 / 三芳

13,200円
熊谷ナンバー

熊谷 / 行田 / 秩父 / 加須 / 本庄 / 東松山 /

羽生 / 鴻巣 / 深谷 / 小川 / 滑川 / 鳩山 /

吉見 / 嵐山 / 小鹿野 / 長瀞 / 東秩父 / 皆野 /

横瀬 / 上里 / 神川 / 美里 / 寄居

23,100円
野田ナンバー(柏ナンバーを含む) 野田 / 松戸 / 流山 / 柏 / 我孫子 11,000円

原付の取扱地域と報酬額

申請地域[埼玉県] 報酬額
春日部市 / 越谷市 / 杉戸町 / 宮代町 4,290円
吉川市 / 松伏町 / 幸手市 / 白岡市 / 久喜市 / さいたま市岩槻区 / 蓮田市 / さいたま市見沼区 / さいたま市緑区 5,280円
その他の地域 ご相談ください。
  • 報酬額には、申請書作成代のほか,消費税及び交通費を含みます。
  • 複数台一括申請の場合は、お得な割引制度がございます。
バイク登録手続き事務フローチャート